高浜・三津浜
- 自然・名所
三津の渡し
松山市の三津浜港内で運航されている渡し船で、約500年の歴史を誇る。航路は松山市の市道になっており、松山市が運営している。全長約9メートル、定員10名余りの小型船が約80mの距離を往復する姿はどことなく風情があり、テレビや雑誌で取材されたことで観光スポットとして注目されるようになった。三津地区は江戸時代から昭和にかけて松山の海の玄関口として栄えた地域で、当時の古い町並みが残されている。
三津の渡しを観光客が体験する動画
基本情報
- 所在地
- 松山市三津
- アクセス
- 伊予鉄郊外電車「港山駅」より徒歩約2分
- 時間
- 7:00~19:00
- 休み
- 無休、荒天時は運休
- 条件
-
- 公共交通機関で行ける
- 誰と?
-
- ファミリー
- カップル
- 友達
- 一人旅
- シニア
- おすすめの季節
-
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 備考
- 内容については都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください。
最新情報については各施設にお問い合わせください。
フィールドミュージアムマスターに関するお問い合わせはまちづくり推進課(電話089-948-6996)までお願いします。
詳細情報
- お問い合わせ
- 089-951-2149(松山港務所)
- 公式WEBサイト
- https://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisetsu/kuko/mituwatasi.html
- 2022年2月末時点の情報です。詳細は各施設の公式ホームページでご覧頂くか、各施設へお問い合わせください。