道後
- 温泉
- 遊ぶ・体験
- 自然・名所
- アート・文化
道後温泉本館
目次
3,000年の歴史を誇り、日本最古の湯と言われる道後温泉のシンボル。ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの3つ星を獲得し、公衆浴場として日本で初めて国の重要文化財となった。現在の建物は1894年に改築された木造3階建てで、平成31年1月15日から保存修理工事に着手。休憩室がある2階以上は休館しているが1階神の湯で入浴できる。
※道後温泉本館は保存修理工事中のため、実際の見え方と異なる場合がございます。 最新の情報はこちら(外部サイト)
基本情報
- 所在地
- 松山市道後湯之町5-6
- アクセス
- 市内電車「道後温泉駅」より徒歩約5分
- 営業時間
- 神の湯階下6:00~23:00(札止め22:30)
- 休み
- 無休
- 料金
- 神の湯階下:大人420円、小人160円
- 条件
-
- 公共交通機関で行ける
- 駐車場あり
- Wi-Fiあり
- 誰と?
-
- ファミリー
- カップル
- 友達
- 一人旅
- シニア
- おすすめの季節
-
- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 備考
- 内容については都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください。
最新情報については各施設にお問い合わせください。
・駐車場有料
詳細情報
- お問い合わせ
- 089-921-5141(道後温泉事務所)
- 公式WEBサイト
- https://dogo.jp/
- 公式facebook
- https://www.facebook.com/dogoofficial/
- 公式instagram
- https://www.instagram.com/dogoonsen/