市外
- 自然・名所
面河渓
目次
西日本最高峰、標高1,982mを誇る石鎚山の南麓にある四国最大の渓谷で、国指定の名勝。樹海や断崖、滝など手つかずの自然が残り、四季折々の自然景観が楽しめる。五色河原や紅葉河原、虎ヶ滝など見どころが多数ある本流ルートと、閑静な鉄砲石川沿いを散歩できる鉄砲石川ルートの2つの遊歩道がある。10月下旬から11月上旬の紅葉の季節はより一層美しい。
基本情報
- 所在地
- 上浮穴郡久万高原町
- アクセス
- バス停「面河」より徒歩約15分
- 条件
-
- 車がおすすめ
- 駐車場あり
- 誰と?
-
- ファミリー
- カップル
- 友達
- 一人旅
- シニア
- おすすめの季節
-
- 春
- 夏
- 秋
- 備考
- 内容については都合により変更になる場合がございますので予めご了承ください。
最新情報については各施設にお問い合わせください。
詳細情報
- お問い合わせ
- 0892-21-1111(ふるさと創生課商工観光班)
- 公式WEBサイト
- https://kuma-kanko.com/